鍛えているのに細マッチョになれない?鍛える部位間違えてますよ!
こんにちは!たかしです!
「鍛えても良い体にならない...」
「体のバランスが悪い....」
などの悩み
抱えてませんか?
この記事を読めばあなたは
そんな悩みを
一瞬で解決でき
誰もが憧れる体型へと
大変身できます!
逆三角形の
カッコいい体になり
ふらふらデート❤️
家でゆっくりデートなんかも
できます!
細マッチョは
特に家デートには
もってこいです!
クリスマスの夜に
友達からも可愛いと言われる
自慢の彼女と2人で
映画を見る
その時あなたは
今日本で1番
幸せなクリスマスを
過ごしている!と
心から実感できるでしょう!
あなたもそんな
夢みたいな生活を
送れるようになります!
この記事を読まなかったあなたは
筋トレしてても
していない友達と
何も変わらない生活を
送ることでしょう
友達が遊んでいる間に
あなたは
しんどいことをしていても
結果的に
変わらない....
だったらやめてしまおう....
大学がない休日に
友達は彼女と買い物を
楽しんでいる
彼女と2人で
恋愛映画を見ている
なのに自分だけ
1人で家で
暇を持て余しているだけ
その時あなたは
自分はリア充な友達が
遊んでいる間も
しんどい
ダイエットをしているのに
何で痩せれず
自分だけ彼女ができないのだろうと
嫉妬し続けるでしょう
そう思ったあなたに
とっておきの方法が
あります!
名付けて
二等辺三角形なんて
あまい
究極の黄金三角形法です!
あなたは
腹筋や腕ばかり
鍛えてませんか?
実は
細マッチョになるには
肩をメインに
鍛えなくてはいけません!
腹筋や腕の鍛え方は
みんな知っています!
しかし
肩はどう鍛えたら
良いのでしょうか?
簡単です!
ダンベルをお持ちの方は
ダンベルを使っていただき
ない方は
ペットボトルに
水を入れると
代用できます!
鍛え方は2通りあります!
1つめは
座った状態で
ダンベルを持ち
真上にあげるだけです!
2つめは
立った状態でダンベルを持ち
脇を開き肘を曲げ
そのまま ダンベルをあげて下さい
1つめの方法は
肩の前部を鍛え
2つめの方法は
肩の横部を鍛えます!
肩の前と横を鍛えるだけで
肩幅が広がり
キレイな逆三角形を
作ることができます!
是非やってみて
下さい!
最後に今すぐ!!!
肩を
回してみましょう!!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
たかし